ペアーズはイケメンだけが勝つ?普通男子がマッチするための逆転戦略
こんにちは。婚活アドバイザーの結城です。
マッチングアプリって、結局“顔がすべて”なんじゃないか。
そう思ったこと、ありませんか?
ペアーズを開けば、マッチするのはイケメン、イケメン、イケメン。
自分のプロフィールは読まれすらせず、いいねはゼロ。
正直、それがこのゲームの仕様なんです。
だからこそ、“顔以外の勝負”をするためには、
- 少しでもスワイプされる確率を上げる写真
- 見てもらったときに響くプロフィール
- イケメンが雑にやってる所を丁寧にやる
これらを積み上げるしかない。
ゲームの仕様に文句を言っても仕方ない。
でも、その仕様の中で“勝率1%”を“3%”に上げる工夫なら、まだできる。
目次
なぜペアーズは“顔ゲー”なのか?
第一関門は、絶対に写真
ペアーズの仕様はシンプルです。
一覧の中から「おっ」と思われなければ、プロフィールすら開かれません。
つまり、どれだけ誠実でも、中身が良くても、「写真でスワイプされなければ存在しないのと同じ」なんです。
イケメンが有利な構造
- ハロー効果:顔が良いと、性格も良さそうに見えてしまう
- 社会的証明:人気な人は「良い人」だと錯覚されやすい
- 進化心理のバイアス:顔の良さ=健康=遺伝子的に魅力という本能的好感
この3つの効果が重なることで、イケメンは構造的にモテやすくなる。
これはもう“性能差”ではなく“仕様差”です。
普通男子に勝ち目はあるのか?
答えは、「正面から戦えば負ける。でも勝ち方はある」。
同じ武器で戦ってもイケメンには敵わない。
だからこそ、“戦う土俵”を変える必要があるんです。
普通男子が選ばれるための戦い方
写真:イケメンじゃなくても“感じの良さ”は出せる
- 自然光+他撮り(できれば笑顔)
- 清潔感と明るさが第一
- 服は無地・無難でOK。サイズ感重視
目指すのは「会っても大丈夫そう」「一緒にいて疲れなさそう」という安心感。
プロフィール文:読まれない前提で“刺さる一言”を
週1で回転寿司に行くのが密かな癒しです。
そろそろ誰かと行けたらいいなと思って始めました。
長すぎず、読みやすく、共感しやすく。
“真面目すぎず、ふざけすぎず”のラインがベストです。
1通目のメッセージが、非イケメン最大の勝負ポイント
イケメンは基本、メッセージが雑です。
だからこそ、ちゃんと相手を見た上での一言が、驚くほど差別化になります。
プロフィールの旅行写真、素敵でした! 自分も最近どこか行きたいと思ってたので気になりました。
中身を見てほしいなら、“見た目の入口”は整えるしかない
矛盾してるように聞こえるかもしれませんが、これは現実です。
中身で勝負したいなら、まず見た目で“入口に立つ”必要がある。
写真が適当、プロフィールが長すぎ、メッセージが無難。 ──これでは選ばれません。
だからこそ、「見た目の入口」を意識して整えることが、中身で勝負するためのスタートラインなんです。
まとめ:文句を言うか、攻略するか
ペアーズは確かに“顔ゲー”です。 でも、その中で戦い方を変えれば、勝率は上がる。
1%の確率を、3%に上げる。 それができれば、出会いはちゃんと生まれる。
大逆転なんて狙わなくていい。
“ちょっと引っかかる”写真、“ちょっと読まれる”プロフィール、
“ちょっと気を引く”メッセージ。
その“ちょっと”の積み重ねが、 あなたを“誰かに選ばれる男”にしてくれるはずです。