-
結婚相談所の入会者が20代で2.5倍!若者の結婚観はどう変わった?
「20代のうちに相談所って、ちょっと早くない?」そんなイメージを持っていたのは、もう過去の話。2024年には20代の結婚相談所入会者が、2019年と比較して2.5倍に増加しています。(出典: IBJ 2024年度版成婚白書) この数字、実は婚活業界ではちょっとした... -
婚活がうまくいかないのは“脳のクセ”?婚活を後回しにしてしまう5つの心理バイアス
今日は少し視点を変えて、「どうして人は婚活を後回しにしてしまうのか?」というテーマについて、わかりやすく紐解いていこうと思います。 というのも、実は私、毎週のように「そろそろ結婚したいんですけど…」というご相談を受けています。でもその次の... -
恋愛も格差社会?“選ばれない人”が増える現代婚活と結婚相談所の役割
今日は少し思い切ったテーマをお話しします。「格差社会」なんて聞くと、「経済の話?難しそう」と思われるかもしれませんが、実はこれは、日々のご相談に耳を傾ける中で私がずっと感じていたことなんです。 婚活に疲れてしまった人、うまくいかない人が抱... -
マッチングアプリに潜む闇・既婚者と遊び目的男の見分け方【婚活女性必読】
今日は、マッチングアプリで恋愛や結婚相手を探している女性の皆さんに向けて、ちょっと現実的なお話をしましょう。 マッチングアプリは手軽で便利。いつでも、どこでも、たくさんの男性と出会える。でもその「手軽さ」が、実は最大のリスクでもあるのです... -
「こんな男性は今すぐ結婚相談所に行くべき!婚活のプロが教えるチェックリスト6選」
こんな男性は今すぐ結婚相談所に入るべきです こんにちは、婚活アドバイザーの結城です。 今日のテーマはズバリ、「こんな男性は今すぐ結婚相談所に入ってください!」 という、ちょっと刺激的なお話です。 でもこれは「あなたには希望がない」という話で... -
婚活成功のカギは“匂い”だった!?第一印象を左右する香りの心理学
今日はちょっと変わったテーマでお話ししようと思います。 「匂い」です。 恋愛相談にのっていると、「初対面で何か違和感があった」「見た目も会話も問題なかったのに、次に会いたいとは思わなかった」といった声を聞くことがあります。その“違和感”の正... -
“一人だけ”に夢中になると婚活は失敗する? 余裕が生む魅力と複数同時進行のすすめ
突然ですが、あなたは「この人こそ運命の相手!」と思った途端に、婚活がうまくいかなくなったことはありませんか? マッチングアプリでも、結婚相談所でも、「一人の人に気持ちを集中しすぎた結果、相手に引かれてしまった」「自分のペースが崩れ、連絡の... -
“選べる恋”が選ばれない現実:人間の本能とアプリ婚活のミスマッチ
こんにちは、婚活アドバイザーの結城です。 今回は、「どうしてマッチングアプリでたくさんの人と繋がれるはずなのに、“恋”に発展しないのか?」というテーマについてお話しします。 今や当たり前となったアプリ婚活。でも、便利なはずのその世界で、なぜ... -
“顔じゃない”はウソ?脳科学から読み解く婚活成功の鍵
こんにちは、婚活アドバイザーの結城です。 「結局、見た目で判断されるんですよね?」 「中身で勝負したいのに、顔ばっかり見られるんです」 婚活中の方から、何度も聞いてきたこの言葉。でも私、正直に言いますね。 はい、人は見た目で判断します。これ... -
結婚を意識するタイミング、男と女でなぜこうも違うのか?
こんにちは、婚活アドバイザーの結城です。 今回は、婚活や恋愛の中でもよくご相談いただくテーマ「結婚を意識するタイミングの男女差」について、ちょっと一緒に考えてみませんか? 「彼が全然結婚の話をしてこないんです…」「そろそろ言ってくれると思っ...